経過報告

前回の記事から数えて、ふた月以上更新をお休みしてしまいました。

 

ふた月の間あった出来事をまとめて書く余裕がありませんので、経過報告として出来るだけ時系列で列挙していきたいと思います。

 

9月

8月末から父ショートステイ出たり入ったり。最初にショートステイしたところに父悪感情。退院後の母との同居先にとの目論見頓挫。

 

パーキンソン病の薬調整した母、明らかに適合していない。連日熱を出し呼吸苦しそう。点滴が取れない。タンが酷い。動けない。

 

ショートステイから一時帰宅時、また一人で徘徊。母の病院に歩いて行こうとする。止めようとして止められず力づくになる。地域包括支援センターの方が収めてくれて、父そのまま別の特養へショートステイ。以来ロングショート。父との関係悪化。

 

母の病院、手術後、廃用症候群の状態について明確に説明ないまま転院迫られる。こちら不信感。

 

父の認知症進行を鑑みて、要介護の区分見直すことに。認定調査。父が受診拒否で父不在のまま精神科診断書。

 

弟が僕を見かねて仕事を減らす。

 

病院ソーシャルワーカーと転院先の相談。

 

父が紛失したので止めていた複数の通帳とカード、再開試みる。メインバンク一行のみ、両親分再開成功。他銀行は本人が行くか委任状がいる。認知症と寝たきりで、どちらも手詰まり。

 

弟と二人で転院先病院の見学。遠い。

 

父のロングショート先正式契約。ただし緊急の特例措置なのでずっとはいられない。

 

10月

転院先のソーシャルワーカーさんと面談。

 

ケアマネさんに父の入所先、紹介される。

 

母、寝たきり続いて四肢の硬直が顕著。

 

父の入所先、見学。

 

母の転院先と契約。誠実な印象の先生。

 

連日の看病介護雑事で弟疲労

 

母の転院。明日にしてと言われて介護タクシーなど手続き。県境を跨いで転院。

 

母転院先で入院以来初めてのお風呂。機械浴。前の病院では清拭だけ。見違える。

 

父が不穏とのこと。母の転院先に連れて行く。久しぶりに一家四人揃う。

 

父の入所に向けて準備。ロングショート先に父を訪ねて入所の説明。

 

母のリハビリ本格的に。その割に四肢の硬直回復せず。

 

弟体力限界と仕事退職決める。責任を感じる。

 

父の入所先の支払いに関係して成年後見人の話が出る。気が重い。

 

住所実家に移す。

 

母両手の指、握った形で本格的に固まる。四肢の硬直以外逆に安定してくる。

 

11月

父入所日になってキャンセル。聞いていないという。日を改めることに。部屋は確保してしまっているので契約。支払い。

 

母四肢の硬直以外安定。

 

母入院中なので介護保険使えず、介護保険で借りていた介護ベッド返却。

 

以上まとまっていなくてすみませんが、列挙するとこのような経過です。

 

当初途方に暮れた状況からは、方向、展望が見えつつある部分も増えました。

 

今後もケアマネさん始め関係ご各位に助けをお願いしながら、兄弟で助けあっていきます。

 

更新がいつになるか、次回があるのかも判りませんが、頑張ります。

 

ありがとうございました。